2010年07月21日

ビーチでも出前!! 

夏本番を迎え、広安里にもパラソルの花が咲いて賑やかになってきた。

ビーチでも出前!! 

ビーチでも出前!! 

心地よい潮風を受けながらパラソルの下で涼んでいると、やがておなかが空いてくる。お弁当持参の人はよいが、そうでなければわざわざどこかに食べに行くのは面倒。そんなときに便利なのが、배달(出前)!!

韓国では日本以上に出前をよく利用する。家や職場など、特定の建物内から頼む場合ももちろん多いが、屋外からも出前を頼む。例えば、大学のキャンパス内の芝生広場からとか、こんなビーチからも出前を頼む。

ちょうど出前が届いたところ(▼)。

ビーチでも出前!! 

パラソルに番号がついているわけでもなく、どのパラソルのどの客が出前をしたか、届ける方は大変だろうが、それも商売商売!

ビーチでも出前!! 

そんなビーチの賑わいをよそに、ビーチ脇ではいつもの通りに朝鮮将棋を楽しむおじさんたちと、それを見学するギャラリーたち。このおじさんたちは、雨が降ったりよっぽど寒い日でない限り、ほぼ年中ここで朝鮮将棋を楽しんでいる。

ビーチでも出前!! 



同じカテゴリー(広安里)の記事
渚のシスター
渚のシスター(2013-11-16 20:28)

釣れますか~?
釣れますか~?(2013-10-04 08:52)

カヤック無料体験
カヤック無料体験(2013-09-30 08:43)


この記事へのコメント
dilbelauさん、お久しぶりです。

ビーチに出前とは、韓国ならではでしょうね。
これも韓国の夏の風物詩なんですね。

街に近く綺麗な砂浜は、
ハワイのワイキキビーチを連想させるようです!
Posted by hagihagi at 2010年07月21日 17:02
hagi さま

お久しぶりです。

出前してもらえる場所の許容範囲は、日本より随分広いと思います。

ワイキキビーチですか(笑)
ここ広安里はもっと庶民的な感じです。
釜山で一番多く海水浴客が訪れる海雲台の方が、まだどちらかというとワイキキビーチ的(??)かもしれません。
(規模や雰囲気は全然違うと思いますが)
Posted by dilbelaudilbelau at 2010年07月21日 18:19
なるほどね!

それにしても「海水浴」には、子供が小学生だった時だけで、
それ以外には、まだ一度も出掛けてないですね。

でも最近は、中学生サッカーのビデオ撮影が続き、
相当に日焼けしましたよ!

dilbelauさんは、この日は海には入らず、
写真撮影だけだったのでしょうか?

予算しだいでどうなるのかは分かりませんが、
9月に入って隣国の中国へ、
会社案内ビデオの撮影に出掛けるようになるかも知れません。
多分、没になるとは思いますが…。
中国へは4回目となりますが、
行ければ仕事とはいえ嬉しい限りです!
Posted by hagihagi at 2010年07月22日 12:50
hagi さま

そうでしょうね。これからの季節、屋外での撮影は日焼けをまぬがれないですね。
この日はビーチを散歩しただけで、海には入りませんでした。
気温が相当高くても、水温はまだ低いことが多く、足だけつけるだけでもかなり汗が引きます。

中国のお仕事、実現するといいですね。
撮影はお仕事でも、食事などプラスアルファの楽しみが待っていますものね。
Posted by dilbelaudilbelau at 2010年07月22日 16:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビーチでも出前!! 
    コメント(4)