2009年09月17日

'09.9.17(木)ジャガルチの語源

もともと 「何とか祭り」 が多い韓国だが、中でも10月の釜山は特に大きなイベントが目白押し。

10月8~16日には 「釜山国際映画祭(PIFF)」、
10月17日には 「広安里花火大会」、
10月15~18日には 「ジャガルチ祭り」。

ジャガルチ祭りといえば、先日鄭先生の勉強会に参加したとき、「자갈치(ジャガルチ)」 という言葉の語源を教わった。

私は魚の名前だろうと思っていたのだがそうではなく、もともとジャガルチ市場のある辺りの地面が砂利(자갈)だったことから、そう呼ばれるようになったのだそうだ。

去年、初めてジャガルチ祭りに行き、すさまじいそのエネルギーや熱気に圧倒されたことを思い出す。
あふれかえる人・すさまじい数の魚・酌み交わされる焼酎…。

今年もやがて、ジャガルチ市場が1年で最も賑わい、熱気に包まれる時期がやってくる。

09.9.17(木)ジャガルチの語源



同じカテゴリー(南浦洞・チャガルチ市場)の記事
路地裏のルール
路地裏のルール(2013-09-17 08:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.9.17(木)ジャガルチの語源
    コメント(0)