先日の夜、韓国人の友人からムンチャ(携帯メール)が届いた。
「さっき、夕食にお寿司を食べてきたんだけど、とってもおいしかったから紹介しようと思って。一緒に行った主人も大満足だって。味もOK、値段もOK!! 是非行ってみてね」。
友人ご夫婦は昔、13年間ほど日本で暮らしていたことがあり、「日本の味」 もよく知っていらっしゃる。その友人がとってもおいしかったと言うのだから期待できそうだと、早速、夫と行ってみた。
南川洞(ナムチョンドン)の 「일식거리」(日式通り)と呼ばれる、日本式の寿司や刺身店が並ぶ通りにあるそうだ。名前は 「혼스시」(ホン寿司)。ちょうど1組の客が食べ終えて出てくるところだった。
店内はカウンター7席とテーブル席が3~4つでそう広くはないが、とても清潔そうだ。先客が1組。私たちが座ったカウンター席からは、白い上っ張り姿の若い男性が寿司を握る様子がよく見えた。
カウンターの向こうには相田みつをさんの詩が書かれたのれんがかかっていた。もしかしたら店のご主人は日本語ができるのかもしれない。
メニューは大きく分けて寿司と刺身の2つ。寿司は 「寿司盛り合わせ(10貫)」(10,000w)と、「特選寿司(12貫)」(13,000w)、店名を冠した 「ホン寿司(12貫)」(22,000w)の3種類。いずれもランチタイム(12~14時)にはミニうどんがつく。刺身は25,000~28,000w。
私たちは 「特選寿司」 を注文した。まずは、野菜サラダとショウガなど(▼)。
特選寿司(▼)。お味噌汁つき。見るからにおいしそうだ。各席には日本製の刺身醤油が用意されている。
友人の言っていた通り、非常においしい。これまでの経験から、韓国の寿司はネタの種類が少ないという印象があったのだが、種類も豊富でネタそのものもおいしい。ただ、韓国の寿司は一般的にシャリのサイズが日本のより一回り小さいが、この店も例外ではなく。それでもネタのおいしさが充分カバーしてくれる。
そして何より、ワサビの量が適量だというのが嬉しかった。韓国の寿司にはことごとくワサビが大量に入っており、毎度、泣きながら食べていた。ワサビが強すぎて寿司を味わう余裕がなかった。しかしこの店の寿司は、ネタによってワサビは全く入っていないか、入っていても適量かやや少なめ。好みに合わせて別添えのワサビで調節できるようになっている。おかげで落ち着いて寿司の味を堪能できた。
これまで韓国で食べたお寿司の中では、(現在は日本でご活躍の)
浜崎さんのお寿司と並んで一番おいしいと感じた。頃合を見計らって、ミニうどんが運ばれてくる。小さなカマボコもしっかり飾り切りされていて、店主のこだわりが感じられた。
非常においしくいただいて大満足で店を出た。いい店を教えてもらった。次回は是非、「ホン寿司」 をいただいてみたい。「ホン寿司」 は22,000wだけあって、ネタの種類もさらに豊富で、最後にトロ軍艦も出てくるそうだ。
혼스시(ホン寿司)
南川洞 「日式通り」 内
(051) 621-0898
営業時間:12:00~14:00、17:30~22:00
*テイクアウト可