緑豆入り参鶏湯

dilbelau

2012年02月03日 21:29

新世界百貨店センタムシティ内のCGVで映画 『부러진 화살(折れた矢)』 を観た後は、同百貨店9階のレストラン街で昼食を。「日本人のお客様のためのスペシャルクーポン」 の中に20%割引となる食堂のクーポンも入っていたので、その店を利用することに。

「토담(トダム=土壁)」 という店はプルコギやカルビタン、参鶏湯(サムゲタン)などの肉料理中心の韓国料理店。店は入り口から想像するよりずっと奥行きが広く、かなり多くの客が入れる。店の一番奥の窓からは、BEXCOや水営江が見える。

私たちはサムゲタンを注文。定価14,000wが20%引きなので11,200w。鶏のおなかの割れ目に、エノキダケがまるで生け花のようにはさんであった。



おなかの中にもち米やナツメ・栗・ぎんなんなどが入っているのは、一般的なサムゲタンと同じだが、この店のには緑っぽい小さな豆 「緑豆」(▼)もたっぷり入っていた。解熱・解毒・消炎作用があるそうだ。他にも、いかにも漢方材料という、木を薄切りにしたようなものも。一見、斜め切りにしたごぼうにそっくりだが、硬くてとても食べられない。



スープに岩塩を適量加えて、味を調えていただく。あっさりしつつもコクのあるおいしいスープだ。栄養たっぷり、コラーゲンたっぷり。

付け合わせは、キムチ・カクトゥギ・大根やきゅうりの酢漬け・生タマネギ・青唐辛子。珍しく、サムゲタンに付き物の高麗人参酒は出てこなかった。



スープも全部いただいて、おなかいっぱい。割引クーポンには 「パスポートをお持ちのお客様に限ります」 と書いてあったが、会計するときパスポートの提示を求められることもなく、クーポンさえ渡せば割引してくれた。ご馳走さまでした。



店内の窓から見える水営江の河口方面(▲)。



토담(トダム)
釜山市海雲台区佑洞1495 新世界百貨店センタムシティ9階
(051) 745-1956

関連記事