'09.4.22(水)もしかしたら…

dilbelau

2009年04月22日 22:42

つづき

韓国式のにぎり寿司は、大きさが日本の一般的なお寿司の半分ぐらいの小粒タイプ。シャリもネタも小さい。何度か食べる機会があったが、日本のにぎり寿司の味を期待して食べるとちょっとがっかりすることが多い。

しかし、日本食レストラン「타쿠미(匠)」 のメニューにあるお寿司の写真は、やけにおいしそうに見える。大きさも、ネタの種類の豊富さも、日本で食べるにぎり寿司とそっくり同じに見える。

さらに。

店内の壁には 「お寿司をおいしく食べる方法」 という文章が表示されてある。



いわく、

1.手で食べてもけっこうです
2.醤油はネタの方につけて食べます
3.寿司を一つ食べたら、ショウガで仕上げ(口直し)します
4.味があっさりしているものから、順に味の濃いものへと食べ進みます

それぞれの見出しの下には、さらに詳しい説明が書かれてある。

なかなか日本式ではないか。

もしかしたら、ここのお寿司はちょっと期待してもいいのかも??
メニューの写真通りの品が出てくるとは限らないが、もしメニューの ”写真に偽りなし” なら、けっこうおいしそうではないか。

一度試してみる価値ある…かも??

関連記事