BIFF期間中の映画の殿堂
サムゲタンを食べ終えて店を出た私たち。この日はちょうど釜山国際映画祭(BIFF)期間中だったので、映画の殿堂付近の様子を見に寄ってみた。
ダブルコーン前にはレッドカーペットが敷かれていた(▼)。開幕式ではここを通って俳優や監督が入場する。
ダブルコーンを通って出てきた俳優や監督は、ステージに向かって歩き出す前にここに立ってポーズ。報道陣や観客からカメラのフラッシュを浴びる。
野外劇場のスクリーンと客席(▼)。BIFF期間中は座席数も大幅に増席された。
シネマウンテン前には、「シネマミュージアム」 というテントが設置されていた(▼)。パラソルつきのテーブル・椅子も多数。
映画の殿堂前の歩道にもレッドカーペットが敷かれ、映画祭の華やかな雰囲気を演出していた。ここを歩けば誰もがスター気分を味わえる??
ビフヒルの外壁もBIFF仕様にドレスアップ(▼)。
ビフヒル前の歩道には椅子とテーブルが置かれ、行き交う人が休めるようになっていた。映画のポスターパネルなども展示。
映画の殿堂前の道路をはさんだ水営江(スヨンガン)の川辺も、普段より一段ときれいに整備されていた。
関連記事