お手軽山歩きコース
「
虎岩」 や 「水営城の将台址」 のそばには、運動器具やバスケットコートなどがある公園がある。その公園の一角に、金蓮山(クムニョンサン)・荒嶺山(ファンニョンサン)の登山・散策コースが図示された案内板があった。コースはたくさんある。気軽に散策できるコースもあるようだったので、私たちもそばの登山口から山に入っていった。ちょうど登山を終えて下山してきたらしき人ともすれ違った。
山道に入るとすぐ、入山者記録簿が置いてあった。ほとんどが地元の人のようだ。
山道はきちんと整備されており歩きやすい。ゴミも落ちていず気持ちよかった。
空気が乾燥しているしパリパリに乾燥した落ち葉も大量にあるので、山火事予防を呼びかける表示をあちこちで見かけた(▼)。
まだ若そうな椿の木がたくさん植えられていた(▼)。
まだつぼみは固そうだが、花の時期にはさぞきれいだろう。
見慣れた広安大橋も(▼)。
振り返ると、遠くに萇山(ジャンサン)も見えた(▼)。
ジャンサンの手前には、新世界(シンセゲ)百貨店センタムシティ店も(▼)。
10月の花火はここからもきれいに見えそうだが、なにぶん山の中なので、暗い中の移動は危なそうだ。
つづく
関連記事