トマトとモッツァレラチーズのパスタ

dilbelau

2011年12月08日 08:30

家の近くにできた小さなフランス料理店 「Tres Bon(トレボン)」。海外で料理やホテル経営などを学ばれたというシェフの함충민(ハム・チュンミン)さんご夫妻が経営するレストランだ。今年の夏にオープンして以来、気になりつつも何となく入る機会がなく、先日夫と初めて入ってそのおいしさに感激したのだった。

ハムさんが作る料理はパスタもフランス式。メニューに書かれているスパゲティは4種類だけだが、それ以外にもいくつかある。常時提供できるスパゲティは3種類で、その日の仕入れ具合などでできるスパゲティもありますよ、ということのようだ。

この日は、前回来たときから気になっていたトマトとモッツァレラチーズのスパゲティ(12,000w)を。前回はまだ爽やかな気候で表のガラス戸を全開にしていたが、この日は戸を閉めてストーブをつけていた。室内はそう広くはないので、ストーブをつけるだけでけっこう暖まる。

店内には私たちの他に親子が1組。小学校高学年くらいの男の子は、スパゲティを食べてそのおいしさにうなり、壁に貼ってあるシェフ姿のハムさんの写真を見てかっこいいと感激し、食べ終わって店を出るときには 「オレも大きくなったら料理人になる」 と母親に宣言していた。

トントントントン・・・と軽快なリズムで包丁を使う音が聞こえ、おいしそうな匂いがしてきたらやがてトマトとモッツァレラチーズのスパゲティが運ばれてきた。トマトなどの野菜やニンニクのソースをまとったスパゲティの上には、モッツァレラチーズのスライス。



どちらかというとあっさり系のソースは、後味にごくわずかにヒリリとしたものを感じる。ソースがあっさりしているので、チーズの淡白な味わいが生きている。

自家製パンはホカホカの焼きたて。中にナッツ類が入ってるので食感も楽しい。添えられているオリーブオイルには、黒コショウが少々入っている。



韓国ではスパゲティやピザにはピクルスがつきものだが、この日出されたピクルスはちょっと珍しかった。左は見たとおりキュウリだが、右はなんとドライトマトのピクルス(▼)。食感もしっかりしていて実においしかった。クセになる味だ。



この日も大変おいしくいただき、大満足。スパゲティのほかに、サンドウィッチやスープなどもあるので、いつかいただいてみたい。食べ終わって店を出る私たちに、ハンさんは厨房で調理しながらも顔をのぞかせて優しい笑顔で見送ってくれた。





Tres Bon(トレボン)
釜山市水営区南川洞5-29 1階 (광남초등학교(広南小学校)後門前)
(051) 625-1334
定休日:日曜日

関連記事