'10.5.14(金)明日は 「先生の日」
こどもの日(5日)・父母の日(8日)・成人の日(17日)・釈迦の誕生日(21日)と、記念日の多い韓国の5月。「家庭の月」、「感謝の月」 とも呼ばれる5月の、明日15日は 「先生の日」(스승의 날=師匠の日)だ。
街を歩けば、店先でカーネーションの花かごを売る様子や、買った花かごを持って歩いている大学生の姿が目にとまる。
こういう機会でもないと、花屋で花を買うことなどあまりなさそうな(失礼!)男子大学生も、おそらくお世話になっている先生に贈るのだろう、花屋の店先に並べられた花を選んでいる。
本来なら、明日の 「先生の日」 当日に花を贈るのだが、明日が土曜日で大学の授業がないため、前倒しして今日贈るのだろう。買った花かごを手に、信号待ちしている女子大学生や、
花かごを渡すべく、先生の研究室へ向かっているらしい学生たちの姿。
先生といえば、大学の教壇に立っている夫も毎年この日には、学生さんから何かいただいて帰ってくる。
今日も手作りのクッキーときれいにラッピングされたバラの花を。
関連記事