'09.11.8(日)祈る母たち
つづき
今日は大学のMT(Membership Training)か何か行事でもあるのだろうか、入り口の一柱門あたりに大勢の大学生たちの姿が目立つ。
秋らしく菊の鉢植えが両側に並べられた参道を奥へと進み、やがて本殿(大雄殿)の前に来たとき、予想していた通りの光景に出くわした。
もうあと4日後に迫った11月12日(木)に、全国一斉に行われる
大学修学能力試験(略して수능=スヌン)。国立・私立を問わず大学進学を希望する全ての高校3年生が受験するもの。
この試験の結果次第で、どの大学に入れるか、またひいてはその子のその後の人生まで決まってくる、と言われるほど韓国では重視されている試験だ。
この日に向けて一所懸命勉強してきた我が子が、日ごろの努力の成果を発揮することができ、無事いい結果が出せますようにと、一心に祈る母親たちの姿。
建物の中には入りきらない人は、特設のテントの中で祈る。
つづく
関連記事