久々のプチプチご飯

dilbelau

2013年09月15日 09:32

先日、夫と 「음식이야기」(ウムシギヤギ)で昼食をいただいた。料理がおいしくてボリュームたっぷり、値段も手ごろなので気に入っていたのだが、行ってみたら臨時休業だったりということが重なって、店に入ったのは随分久しぶりだった。

私はお気に入りの알밥(アルパッ・7,000w)を、夫は김치찌개(キムチチゲ・6,000w)を注文。以前、アルパッは冬しか出していないと言っていたのでこの日(9月1日)はどうかなと思っていたが、大丈夫とのことでホッ。

相変わらず充実したおかず(▼)。種類も豊富だが、1皿に盛りつけられる量もたっぷりで嬉しい。


アルパッと、これまた好物の냉국(ネングッ)が登場(▼)。


アルパッは3色のとびこがトッピングされている。黒米ご飯は豆も一緒に炊き込んであり、刻んだキムチやたくあんなども入っている。


よくかき混ぜていただく。この日はご飯の水分がやや多めだったが、おいしくいただいた。


夫のキムチチゲ(▼)も辛さの中にも風味が感じられておいしい。具だくさん。



私たちがほぼ食べ終えたのを見計らって、デザートにふかしたサツマイモと오미자차(五味子茶=オミジャチャ)を持ってきてくれた。サツマイモはとてもおいしそうだったが、おなかいっぱいでとても入りそうになかったので、持ち帰って家でいただいた。オミジャチャはさっぱりとした味で食後にぴったりだ。


음식이야기(ウムシギヤギ)
釜山市水営区南川洞6-15
(051) 628-5024
営業時間:11:30~23時
定休日:土曜日

関連記事