住み慣れた釜山へ 10

dilbelau

2011年02月08日 09:15

つづき

18時過ぎ、あっという間に釜山駅に到着。実に快適な車内だった。セマウル号から降りて出口方向へと続く階段を上がったところに、見慣れぬものが(▼)。



「鉄道テクノピア」 という高速鉄道広報館だそうだ。中では3Dの映像が無料で見られるとのこと。2010年9月9日にオープンしたそう。

またコンコースの奥には、いつの間にか本屋ができていた。



コンコース2階にある食堂街で、夕食を済ませていくことにした。私が選んだのは、おでんうどんと忠武(チュンム)キムパッのセット。うどんはけっこうコシがあり、思った以上においしかった。



おなかもいっぱいになり釜山駅から外に出ると、噴水台のオブジェがライトアップされていた。定期的にライトの色がカラフルに変わる。





とても楽しい1日となった。




関連記事