せせらぎ温泉 

dilbelau

2010年08月26日 09:19

つづき

料理旅館 「狐塚」 では、日帰り温泉は11~18時(冬期は16時まで)、食事は11~14時まで。温泉に入ってからゆっくり食事でもよし、食事の後にゆっくり温泉でもよし。ちなみに 「狐塚」 という名前の由来はこちら

私たちはまず温泉に入ることにした。入る前に、あらかじめ料理と食事時間を担当の人に伝えておけば、それに合わせて準備してくれる。

あらかじめ電話で問い合わせたところ、平日は比較的空いているので予約なしでも大丈夫とのことだったが、なんのなんの。私たち以外にも6~7組のお客さんで賑わっていた。

お風呂(せせらぎ温泉)は男女それぞれ内湯(檜風呂)と露天風呂が1つずつ。いずれも広くはないものの、特に露天風呂は緑に囲まれて気持ちが良い。日帰り入浴料は700円だが、食事をした客は500円で入ることができる。



館内のそこここに、古い家具などがさりげなく飾られている。



廊下に飾られていたこちらの写真パネル(▼)、モデルとなっている男性がこの料理旅館 「狐塚」 の料理長のようだ。



そして、その料理長が腕をふるって作ってくれる料理の、大切な食材の一つ ”あまご”(▼)。水槽で悠々と泳いでいる。



さて、のんびりと湯につかり、さっぱりしたところで2階の大広間でお食事。窓の外には川が流れ、川面を覆うように緑が生い茂っている。



つづく

関連記事