'09.12.24(木)栄養満点シジミ汁
近くまで行ったついでに、夫と久しぶりに南浦洞のシジミ汁を食べに行った。
この店は、私たちが昨年釜山に来て間もない頃、夫の同僚に教えてもらった店だ。
滋味あふれるたっぷりのシジミ汁と、そしてまるでそれらが主役であるかのようにも思える豪華なおかずの数々。たった6,000ウォンでこんなに食べられるなんてと、大感激したものだった。
ちょうど先週オープンしたばかりの ロッテ百貨店光復店からほど近いところにあるその店は、間口は狭いものの中はけっこう広い。今日も大勢の客で賑わっている。
私たちのお気に入りは 「シジミ汁定食(6,000ウォン)」。
注文するが早いか、店員さんが大きなお盆にたくさんのおかずの小皿をのせて運んでき、てきぱきとテーブルに並べてくれる。
おかずは、そのときどきによって多少内容が変わるが、いつ行っても変わらず出してくれるのが、このサバと大根の煮物(↓↓)。
見た目はいかにも辛そうだが、意外にも全く辛くない。濃い目のしっかりした味付けではあるが、白いご飯のお供としては最高においしい。大根もサバもゴロンゴロンと、大き目のぶつ切り。大根は箸で簡単に切れるほど柔らかく煮られてあり、味もよくしみている。
これをサンチュなどの葉類で包んで食べると実においしく、この一品がこの定食のメインディッシュであるかのような風格さえ感じられる。
これらのおかずとご飯だけで充分、定食として通用しそうだが、やはり 「シジミ汁定食」 であるからには欠かせないのがこのシジミ汁。
優しく白濁したスープにはニラが散らされ、スープの底には大量のシジミのむき身が沈んでいる。これでもかというほどたくさん入っている。
おいしいおかずとご飯だけでもかなりおなかいっぱいになるのだが、このシジミ汁も味わい深くて残すのが惜しくなり、ほとんど飲み干してしまうので、食事を終える頃にはもう満腹・満腹!!
今日もおなかいっぱいいただきました。
섬진강(蟾津江=ソムジンガン)
釜山市中区東光洞2街10-4
(051) 246-6471
関連記事